趣味・生きがい

働く女性の趣味探し【30代お一人様】ボードゲームの始め方

30代後半お一人様の趣味として、ボードゲームの始め方を紹介しています。
日々の徒然

【au→UQ mobile】格安SIM生活3ヶ月

こんにちは。ななの葉ブログ管理人です。私は2021年2月末にauからUQ mobileに乗り換えました。格安SIMは初めてだったので、少し心配もありましたが、3ヶ月経過した今も快適に使っています。どうしてUQmobileにしたのか?携帯料金...
趣味・生きがい

お一人様の趣味探し

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。記事内容は筆者の体験・調査に基づいています。こんにちは。管理人です。今回は「趣味探し」について書きたいと思います。30代、一人で始められる趣味以前のブログにも「心身のバランスを保つためにも没頭できる...
資格・勉強

どっちで受ける?FP3級受験体験記

こんにちは。ななの葉ブログ管理人です。今回はFP3級受験体験記をゆるっと書いていきたいと思います。※今回の記事は管理人の個人的な感想という部分が強いです。ご了承ください。FP3級、どんな資格?かなり知名度の高い資格なのでご存じの方も多いと思...
おすすめ書籍

【書籍紹介&体験談】仕事のストレスを力に変える方法

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。記事内容は筆者の体験・調査に基づいています。こんにちは。管理人です。今回はストレスについて書籍を紹介しながら書きたいと思います。以前「ストレスとラーニングゾーン」という記事の中で、「私はプライドを捨...
転職・キャリア

【体験記】塾講師は潰しがきかない?塾講師は転職できるか?

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。記事内容は筆者の体験・調査に基づいています。こんにちは。管理人です。今日のテーマは塾講師と転職です。過去記事にも書いていますが、私は新卒で塾・予備校業界に入り、何度かの転職を経て現在IT企業の正社員...
メンタルケア

ストレスとラーニングゾーン

こんにちは。管理人です。今回は仕事をする上で大切になる、ストレスとの付き合い方について書きたいと思います。ストレスと3種類のゾーンストレスについて書かれた書籍を読んだことがある人は、「コンフォートゾーン」「ラーニングゾーン(もしくはストレッ...
転職・キャリア

大企業で働くメリット・デメリット ーデメリット編ー

こんにちは。ななの葉ブログ管理人です。今回は大企業で働くデメリットについて書きたいと思います。「大企業」の定義はいろいろあると思いますが、この記事での大企業は下記のイメージです。この記事の大企業…誰もが知っている会社ではないけれど業界ではそ...
転職・キャリア

大企業で働くメリット・デメリット ーメリット編ー

こんにちは。管理人です。私は何回かの転職を経て、現在都内の(一応)大企業に分類される会社で働いています。(記事執筆時点)ただ過去ブログにも書いているように、以前は中小企業(むしろ零細企業と言ってもいいレベル)でも働いていました。今回はその経...
おすすめ書籍

諦めないで!メンタル改善法ー本当に良かった書籍紹介ー

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。記事内容は筆者の体験・調査に基づいています。初めにこんにちは。管理人です。今日のブログでお伝えしたいことを一言でいうと「運動することでメンタルが改善できたから、皆諦めないで!!」ということです。そし...